fc2ブログ

さくらのてげてげ 日記

さくら(愛犬の名)、てげてげ(宮崎の方言で、適当・そこそこ・大体・おおよその意)から、気ままな日記です。訪問してみてください。

ハラグロオオテントウムシ~日本最大のテントウムシ

Img_1779 Img_1780



Img_1777 Img_1768



ハラグロオオテントウムシはテントウムシ科に属する甲虫で日本最大のテントウムシだそうです。



職場の研究員さんが、ブログ用にとさくらに届けてくれました。



さくらも始めて見たので、大きさにびっくり、撮影のとき比較するものが無かったことに少し反省です。



図鑑によると、体調は11から12mmとありますが、本当に大きく感じました。



しっかり、害虫を食べる益虫と聞き、触る気にもなりました。

スポンサーサイト



  1. 2012/06/20(水) 19:26:06|
  2. 昆虫
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<キキョウ2~大雨の恐れ、土砂災害に注意 | ホーム | ヒメユリ~可愛い真赤なユリ>>

コメント

No title

今晩は。体長10センチ以上ということはカブトムシより大きいんでしょうか?
驚きです(+o+)こんなテントウ虫が群れでやってきたらちょっと怖いですね。^_^;
  1. 2012/06/21(木) 23:09:21 |
  2. URL |
  3. まっちゃん #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

まっちゃんさん

ごめんなさい、11から12mmでした。
  1. 2012/06/22(金) 07:23:41 |
  2. URL |
  3. さくら #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

ごめんなさい、見間違えました。^_^;
そんなでかいテントウ虫いるわけないですね。
でも11ミリでもでかいなあ。
  1. 2012/06/22(金) 15:41:29 |
  2. URL |
  3. まっちゃん #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

まっちゃんさん

こんばんは。
コメント頂き、確認しますと、さくらの記号間違いでしたので、訂正した、まっちゃんさんの見間違いではありません。
ご迷惑をお掛けしました。
  1. 2012/06/22(金) 20:34:14 |
  2. URL |
  3. さくら #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://sakurasakurano.blog.fc2.com/tb.php/1181-862f37f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンター

人目の訪問者です

プロフィール

さくら

Author:さくら
宮崎県生まれの宮崎育ち
時間の許す限り、デジタルカメラを肩に、野山を歩いています。
ゆっくり、ご訪問ください。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (1)
ブログ (1584)
花 (954)
昆虫 (94)
(16)
滝 (9)
風景 (573)
まち歩き (7)
写真 (44)
写真 (1)
ペット (7)
ペット (0)
ペット (1)
食・レシピ (6)
食・レシピ (1)
旅行記 (11)
日記・エッセイ・コラム (32)
小動物 (42)

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR