マンサクが咲きました。(撮影:薬草センター)
1月も今日まで明日から2月、春の足音が聞こえそうです。
やぶつばきも昨夜からの、雨に誘われたように、開いてきました。
春の足音も聞こえてきそうな、暖かい雨の朝です。
庭のウメも次々と咲いてきました。
今朝の月と金星。隣の杉の木を挟んで、綺麗な姿を見せてくれました。
今朝は国際宇宙ステーションも、澄み切った空を6分間に渡って、西から東へ飛んでいきました。(写真には撮りませんでした)
宮崎市民の森梅園も梅の開花が始まってました。
早咲きのもの数本が、3分咲き位でした。
昨日はポカポカ陽気で、子供連れの家族で、賑わっていましたよ。
美郷町南郷区(神門神社)の師走祭りは、1月24日厳かに執り行われました。
始めて見ましたが、暗闇の夜空にごうごうと燃え盛る、迎え火は厳かで神秘的でもありました。
運転担当のSATOくんお疲れ様でした。
昨日の野尻町からの韓国岳です。
北部九州は雪だったようですが、韓国岳も雪の覆われたようです。
愛車の屋根に出来た、霜の模様です。
人目の訪問者です
Author:さくら
宮崎県生まれの宮崎育ち
時間の許す限り、デジタルカメラを肩に、野山を歩いています。
ゆっくり、ご訪問ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - |