8月も今日まで、子供達の夏休みも、暑い夏も終り、明日からは9月。
今朝の日の出、爽やかな朝の空気に包まれながらの、撮影でした。
川南湿原には、秋の七草の一つ、フジバカマが咲き始めていました。
フジバカマには、アサギマダッラが群がるので、秋の深まりと共に楽しみです。
花言葉は「ためらい」「遅延」「あの日を思い出す」「優しい思いで」とあります。
鹿児島市内と桜島を結ぶ、フェリーが引っ切り無しに行き交う中、日は沈んで行きました。
この後、大花火大会を楽しむことができました。
8月25日かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会に行ってきました。
ロンドンオリンピックをテーマにした、創作花火や尺球等沢山の花火で、目を楽しませてくれました。
春の七草は、食べる七草ですが、秋の七草は、見る楽しみを与えてくれるのですね。
季節は早代わりし、秋の風情へと駆け足で、進んでいます。
人目の訪問者です
Author:さくら
宮崎県生まれの宮崎育ち
時間の許す限り、デジタルカメラを肩に、野山を歩いています。
ゆっくり、ご訪問ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - |