高鍋湿原(高鍋町)では、先週中ごろから、日本一小さなハッチョウトンボの、羽化が始まったようです。
4月29日10頭ほど、確認できました。(実際はもっといると思いますが)
4月も今日まで、連休後半には、真赤なオスも、現れると思いますので、行ってみてはどうでしょう。
1年の3分の1が、過ぎ去ろうとしていますね。
和気公園の藤が見ごろで、ライトアップされると聞き、行って見ましたが、残念!
ライトアップしない日でした。(子供さんは了解済みです)
初めてでしたが、藤の香りが漂い、癒された一時でした。(撮影:4月24日)
たった一羽の飛来だそうです。
地元の人は、もっぱら、このアカツクシカモに集まってました。
なかなか近くに寄ってくれませんでした。
居場所、行動の予測など観察に必要な情報をいただいた、地元の方々ありがとうございました。
人目の訪問者です
Author:さくら
宮崎県生まれの宮崎育ち
時間の許す限り、デジタルカメラを肩に、野山を歩いています。
ゆっくり、ご訪問ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |