日の出とツル撮影に行ってきました。(ブログ更新が夜になりました)
1万数千羽のツルが飛来していました。
地元有志の中では、1羽だけ飛来している、もっぱらアカツクシガモの話題でした。
ツルはいつでも撮れるから、アカツクシガモの撮影をしなさいと、進められその現場へ。
画像はあすのブログにアップします。
110万球のイルミネーション。
今年は初の、音楽に合わせてのイルミネーション・ファンタジーショーが開催中されていました。
前回は少し早かったので、再び訪れてみましたが、今度は少し遅かったようです。
群生地に通じる遊歩道は、沢山の見学者が訪れたのでしょう、遊歩道もきれいに成ってました。
ヒュウガアジサイの自生地へ行ってきました。
1枚目のような水汲み場が、作られていて、山からの湧き水の多い、地形でした。
花は見ごろを終り、数個の花が残っているだけでした。
(撮影:6月24日 綾北川沿い)
人目の訪問者です
Author:さくら
宮崎県生まれの宮崎育ち
時間の許す限り、デジタルカメラを肩に、野山を歩いています。
ゆっくり、ご訪問ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | - | - | - | - | - | - |